【2023年 冬】出産祝いの人気ランキングトップ10!トレンドを分析すると・・?

【2023年 冬】出産祝いの人気ランキングトップ10!トレンドを分析すると・・?

出産祝いを贈るなら、やっぱり人気のプレゼントを選びたい!

そんなことを思っている方はたくさんいらっしゃることかと思います。

ただ調べれば調べるほど、いろんなアイテムが出てきて、『結局どれが人気なの・・?』なんて迷ってしまうこともありますよね。

そこで今回は、楽天・Yahoo・Amazonなど人気のショッピングモールを中心に今売れている人気のプレゼントを調査してみました。

そしてそして、楽天などのショッピングモールなどには無い人気のアイテムを見つけるべく、その他のギフトサイトも調べて独自のランキングに。

定番のアイテムもあれば、最近のトレンドを反映した最新人気アイテムもたくさん見つかりました。

人気の出産祝いが気になる方は、よかったらご覧になってみてください!

この記事を担当した白金台ベビーグースタッフのほんだです。
今まさに、1歳と8歳の二人の子供の育児に毎日奮闘中です!

【2023年 冬】出産祝いの人気ランキング

1位 おしゃれで映える!くすみカラーの『ベビー服』

出産祝いのプレゼント、やっぱりベビー服は不動の人気No.1。

ベビー服って本当にたくさんのブランドやアイテムがあるので、楽天ランキングなどには登場しにくいのですが、やっぱり体感としてもベビー服の出産祝いはとってもメジャーです。
かわいいベビー服って、いただく側からしたら、いくつあっても嬉しいですもんね。

トレンドはベージュやグレーなどの『くすみカラー』のお洋服
韓国のベビー服から始まったトレンドなのですが、最近のママパパのナチュラルなカラーのトレンドにも合うのが、人気の理由のようです。

出産祝いのプレゼントとしては、写真映えするちょっぴり遊び心があるベビー服や、自分ではなかなか変えないブランドのベビー服などが人気です。

2位 やっぱり定番!実用的な『おむつケーキ』

ベビー服に並ぶもう一つの定番が、おむつケーキ!
各ショッピングモールの出産祝いランキングを見ると、やっぱり根強い人気があり、どんどん進化もしています。

オーソドックスなケーキを模したタイプのものは、外さないのでお仕事関係の方などにも贈りやすいですね。
贈るお相手の好きな物がわかっていたら、ジブリやはらぺこあおむしなどのキャラクター物も間違いなし。

また最近ではより実用的な、おむつを入れるストッカーがその後も長く使えるようなタイプの人気も上がってきています。

3位 必需品としてすっかり定着『スリーパー』

ここ10年ほどでどんどん人気が高まっているのが、『スリーパー』です。
新生児期からのおねんねに役立つ育児の必需品として、認知が高まってきています。

人気の高まりに伴って、フリースや綿毛布など軽くてお手入れもしやす生地もどんどん進化。
出産祝いにもらったらキュンとするような、かわいい色や柄のものが増えてきました。

4位 今シーズン人気急上昇!かわいい『ベビーポンチョ』

2023年の冬、出産祝いでちょっとしたブームになっているのが、ベビーポンチョです。
楽天市場で特に人気なのが、くすみカラーのベビー服を展開するKufuuのベビーポンチョ。

ポンチョって、さっと着せるだけで簡単に可愛いコーディネートが完成するので、お出かけの時に便利なんですよね。
秋冬用のポンチョを出産祝いに贈るなら、素材にこだわった、しっかりボリュームのあるポンチョがおすすめです!

5位 ほしいものが無い・・というイメージはもう古い!『カタログギフト』

カタログギフトって、『結局ほしいものが載ってなくて割高・・』というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
でも、そんなイメージはもう古い!

カタログギフトもどんどん進化していて、老舗の3大ブランド(ハーモニック、シャディ、リンベル)はもちろんのこと、おしゃれなセレクトショップなどが展開するカタログギフトには、お得感のある素敵な商品がいっぱいです。
電子カタログで中身を確認してから買えるものも増えていますので、なおさら安心できますね。

6位 かわいいアイテム増えてます『乳歯ケース』

上の歯が抜けたら床下に、下の歯が抜けたら屋根の上に、、というおまじない、多くの方が聞いたことがあるんじゃないかと思います。
でも私もそうなのですが、最近はマンションにお住まいの方が増えて、乳歯を投げるところが無い!という方もたくさんいらっしゃいますよね。

そこで出産祝いとして人気が高まっているのが、『乳歯ケース』です。
抜けた乳歯って取っておきたいけど、結局どう保管していいかわからなくて、、なんてことも多いので、これがけっこう重宝します。

これだけだとちょっと味気ないかな?と思う場合は、おもちゃなどと一緒に贈るのもいいですね。

7位 『名入れタオルケット』

タオルケットやブランケットって、ちょっと不思議な魅力があるアイテムのような気がします。
『セキュリティ・ブランケット』という専門用語もあるように、寝る時に同じ毛布があると安心する、という方もいますよね。

現実的なところで、タオルケットはベビー服と違ってサイズや季節感などに迷わず、また赤ちゃんの性別を問わず贈りやすいという良さもあります。
自分のお名前が入ったタオルケットが、赤ちゃんの特別な存在になってくれるかもしれません。

8位 『ベビースキンケアグッズ』

赤ちゃんの時期からの保湿は、とっても大事。
最近は性別を問わず、化粧水や乳液などで保湿するのも一般的になってきましたよね。

スキンケアグッズを出産祝いに贈るなら、赤ちゃんのためを考えて作られた安心処方のものがおすすめです。

9位 『ブランドベビー服』

予算が許すようであれば、ブランドのベビー服も、とっても喜ばれます!
昔からベビー服を展開しているブランドに加え、ステラマッカートニーなど新しい人気ブランドからも、ベビーラインが続々登場しています。

ジェラートピケやマールマールなどのブランドは、『おしゃれすぎない!?』とびっくりするようなアイテムもありますよ。

10位 『おもちゃ・ぬいぐるみ』

おもちゃも、やはり出産祝いとして贈りやすいアイテムです。
積み木やぬいぐるみなどのちょっとしたおもちゃが目につきやすいところですが、実はベッドメリーやプレイジムなどの少し大きめのおもちゃも人気。

プレイジムなどのおもちゃは『ほしいけど、なくてもいいから・・』と我慢している方も多いので、そういう物こそ、出産祝いでいただけたら嬉しいですよね。

出産祝いの基本マナー

予算の目安は3,000円~30,000円

出産祝いの金額相場は、関係性によって変わってきます。
厳密に守る必要はありませんが、知人友人や同僚なら5,000円前後、親族や兄弟なら10,000円前後、親から子への出産祝いなら~30,000円前後が目安です。

贈る時期は生後1週間~1ヶ月を目安に

出産祝いを贈るのは、ママが退院して自宅に戻った後の生後1週間~初宮詣をする生後1ヶ月頃までを目安にしましょう。
なるべくその時期に贈ることで、ママとパパが内祝い(出産祝いのお返し)をまとめて用意することができて、手間が省けます。

お祝いのメッセージを添えると丁寧

宅配で贈る場合はお祝いのメッセージを添えると丁寧な印象になります。
ギフト専門の通販サイトなどでは、無料でメッセージカードがつけられるサービスを行っているところもあるので、購入前にチェックしてみてください。

出産祝いのマナーが知りたい!送る時期や相場の金額、NGな贈り物まで。押さえておきたい決まりごとをチェック!

2020.12.19